ファショコン通信

ファショコン通信はブランドやデザイナーの観点からファッションとモードを分析するファッション情報サイトです

ファッション掲示板 過去ログ No.143

[No.1799]


タイトル:新しく・・・。
先日LVMHについて書きましたが、もう過去の遺物みたいな感じになっていたので改めて書きます。
話題の最後の方にヴィトンの服について書かれていましたが、あれは売れているのでしょうか?某関係者は、服はブランドイメージ戦略の一環であるみたいなこと言っていましたが・・・。
ヴィトンにしろグッチにしろブランドの良さを壊さない程度にうまくやって頂きたいです。
しかし、このまま日本は、フランスとイタリアに侵食されて終わってしまうのでしょうか?特に表参道。
よく黒をお召しになっている日本の某デザイナーは、
「昔の青山静かだったが、最近は煩すぎる。」なんて嘆いていましたが・・。
おなまえ: スワロウテイル

[No.1799のレス] 親記事を表示


どーかんがえても売れてませんよ。鞄や小物にくらべればくらべものにならないですよ。僕の書き込み後ろにかいたのでよんでください。
おなまえ: ピロアキ

[No.1799のレス] 親記事を表示


タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
>スワロウ
日本がフランスとイタリアに侵食されないように、
貴方が頑張らなくてはならないのでしょう。

[No.1799のレス] 親記事を表示


タイトル:しかし・・・
うちではいかんともし難いですが・・。頑張って日本の生地でフランス・イタリアをギャフンと言わせますか(笑)
とりあえず明日は、日本人で古くから表参道に腰を据えているマダム・バタフライの意地に注目致しましょう。
おなまえ: スワロウテイル

[No.1799のレス] 親記事を表示


タイトル:えへ。
おお新レス!こういう話は好きなんでまた書き込めさていただきます(笑)
ヴィトンの既製服部門ですが、LV全体の売上高からいけばたいした数字にはなりません。同じように既製服を発表し、同業の中でも既製服でブランドを盛り立てるビジネスモデルを確立したグッチでさえも、意外にも売上高全体の13%程度しかありません。
そもそも、高級皮(鞄)用品ブランドの既製服は前レスでプリマさんのおっしゃったようにイメージ戦略の一環で発表されたものです。
カバンをどんなに演出してもカバンはカバンであり、イメージは伝わりにくい。しかし洋服と共にカバンを演出することにより、そのイメージは消費者に伝わりやすくすることが出来ます。
消費者に定期的にイメージを伝えることが出来、更にその相乗効果によりそれなりの利益も得られる。もっと言えばアルノーお得意の消費者を刺激する巧妙な罠が実態だといわれています。まぁ、この刺激なんて言うのはまさにプロキアさん仰った村上氏とのコラボだったりするんです。
ですから利益をあげることはもちろんなんですが、LVでの既製服部門はあくまでイメージを伝えるアイコンとしての機能が重要視されているので、売上は落ち込めば大変ですが現状維持でも問題ないものだと思います。
それとモノグラムですが、もうこれは定番でしょ。流行り廃りの問題ではない気がします。それに、LVMH自体は例えLV崩れかかったとしても、それを補うことの出来る成長過程のブランドが後を待っている状態で、買収自体も成熟してしまったブランドよりも発展途上のブランドのほうが急速に利益を上げることができるからこその買収なんですから。
ちなみに、私が思うにはLV自体はまだ手をつけていない分野や成長途中のアイテムがかなりあると思っています。香水しかり、ジュエリーだったり。香水なんかは一歩間違えば、ブランドイメージを崩す恐れがあるので危険かもしれませんが、全体的に見て成熟したLVさえも「ブランドとしての可能性」をまだ秘めていると感じています。
またLVはあくまで鞄屋であり、それ自体は忘れてはならないことだと思います。現状での既製服部門や時計なんてのもあくまで鞄のための相乗効果を狙った部分が多いと思うので、つねに「鞄屋」意識をしているんでしょうが、それを忘れたらそれこそ江戸幕府のようにコロッと逝ってしまうかもしれませんね(笑)
おなまえ: めんちょ@もやし

[No.1799のレス] 親記事を表示


私もめんちょさんとほぼ同意見です。
日本でモノグラムが広まったのはバブル期以降かもしれませんが、
コレクション用の服を運んでいたのがヴィトン製品だったという逸話もあるくらいですから、
少なくともEU諸国ではもはや定番中の定番でしょうね。
ただ、一点だけ。
村上氏とのコラボはデザイナーの思いつきに近いもので、
「ブランド戦略」とは少し異なるように私は認識しているのですが。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/fashion/fa2c0400.htm
もちろん、お遊びでやっているわけではないので、
相当程度の計算があるにはあったでしょうけれども。
おなまえ: ぷりま

[No.1799のレス] 親記事を表示


タイトル:でも・・。
めんちょさんのおっしゃること良く分かります。でも最近のヴィトンは、そのカバンの分野も大量生産のおかげで品質、アフターケアの部分で若干見劣りするように思われます。
うちの母が、25年位前のヴィトンの財布とカバンを使っています。何度か直しに出したりして、毎回しっかりとした対応に頭が下がる思いでしたが、最近はどのお店に行っても、「もう古いので買いましょう」「もう直せません」みたいなことばかり言われて、がっかりしておりました。
すでに生産されていないデザインのため直していただくしかないものなのですが・・。
僕個人の意見ですが、そもそもヴィトンやエルメスのようなブランド品は、母から娘へと親子二代に渡ってもずっーと使い続けいくようになって初めて、そのブランドの価値・職人の手作業の素晴らしさを身に染みて分かるもののような気が致します。大変古い考えなのかもしれませんが、昨今のブランドブームを見ていて、ふとそんな考えが過ぎりました。生意気のコメントですが、お許しあれ。
おなまえ: スワロウテイル

[No.1799のレス] 親記事を表示


タイトル:いやぁ。
深読みしすぎですかね、一連のアーティストの共作すら戦略に見えてしまいます。
アルノーならそのくらいやりかねないという考えなんですけど(笑)
ちなみに、ドメニコ・デ・ソーレがグッチの会議のときに、
「世界の王者(アルノー)はお元気かな」なんて事を、
毎回皮肉たっぷりで言うという話を聞きました。
したたかなアルノーに対して、野性味満点って感じで笑ってしまいました。
おなまえ: めんちょ@もやし

[No.1799のレス] 親記事を表示


たくさんの返信ありがとーございます。僕のいいたいことは後ろに書き込んでます。
おなまえ: ピロアキ

[No.1799のレス] 親記事を表示


タイトル:確かに。
スワロウさん>
仰ってることはまさに急成長によるリスクだと思います。出店数が増えたり販売数が増えることにより、アトリエの職人の成長が生産に追いつかなかったり・・・。
そういった意味で忠実に皮用具屋ありつづけてるエルメスってすごいですよね。良いものほしけりゃ待ちやがれ位の気持ちがヴィトンにあってもいいかもしれないですね。
ちなみに、生意気なのは私の方でございます。
長々と学生身分で語りやがってお恥ずかしい・・・。
おなまえ: めんちょ@もやし

[No.1799のレス] 親記事を表示


>スワロウ
総合アパレル化してくると、
どうしてもその手のサービスは多少疎かになってしまうかも。
これは仕方ないことなのではないでしょうか。
商品を売らなくてはブランドも存続できないし。
>めんちょさん
村上氏とのコラボは、最初はあまり好意的でない意見が多かったとききましたよ。
もしかしたら勘違いかもしれませんけれども。
私はLVMHの内通者ではないので、細かいことは知る良しもありませんが‥‥。
おなまえ: ぷりま

[No.1799のレス] 親記事を表示


タイトル:ぷりまさん。
そういえばぷりまさんのお話、以前ここで出てましたよね。
てっきり忘れてました。いやぁ、お恥ずかしい(笑)
でも、結果的にはかなりの刺激になりましたね。マークに感謝って感じでしょう。
ホント、評価が分かれるって事は刺激になった証拠ですよね。
おなまえ: めんちょ@もやし

[No.1799のレス] 親記事を表示


>スワロウ君
確か昔のポパイのルイヴィトン特集号で、
当主がうちはどんなに昔のバッグでも直しつづけます、
みたいな事を言っていて、おおっと思ったものですが・・・
まぁ25年前の物となるとさすがに直せる知識・技術のある人間が少なくなってくるのかも。
ヴィトン本店でも駄目ですかね。
>母から娘へと親子二代に渡ってもずっーと使い続けいく
これは欧米ではまさにそうらしいですね。
若い女性が自分で高級バッグを買うなんて向こうではありえなくて、
娘の嫁入りのときなどに受け継がせる、みたいな。
だから日本の若い女性がブランド買占めツアーに行くと奇異な目を向けられていたらしいですね。
(いまや名物と化し、煙たがられているそうですが・・・)
>めんちょさん
LVのジュエリーといえばデビアスLV。
今日いくつかの店舗が日本で平行オープンです。
とある方から偵察を頼まれているのですが、
こればかりはいってもさっぱりわからないでしょう(笑)
銀座店では客寄せに例の巨大ダイヤを展示していたり、
10~20万前後の安め(!)の商品を用意したり、
かなり気合入れてるみたいですね。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1799のレス] 親記事を表示


タイトル:昼寝完了です。
デビアスLVって、色んな新聞記事なんかをみてもデビアスとLVMHのコラボ取り上げられてますけど、ヴィトン自体と直接的に関係はあるんでしょうか?
例えばデザインに何かしら表現されてりするんですかね。
個人的には、LVで香水出ないかなっと思ってます。賛否両論ありそうですけど、嗅いでみたい(笑)
おなまえ: めんちょ@もやし

[No.1799のレス] 親記事を表示


タイトル:デビアスLV
あ、デビアスLVは、デビアス+LVMHって意味なので、
LVとは関係ないです。
すみません、LVをLVMHとして考えてました。
デザイナーはデビアスが今まで行ってきたコンクールの入賞者などを集めているようです。
限定商品はこちら。
http://www.elle.co.jp/home/fashion/special/debeers/0309/
LVでアクセサリーというと、異素材使ってモノグラムやダミエを表現したり、LVってロゴをあしらったりという感じでしょうか。
LVの香水・・・実はかなりベーシックなものが出来てくる気がします。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1798]


タイトル:第2回調査結果。
No.1790でファクトリーのお話が出たので、
No.954に引き続いて手元にある情報で使えそうなものを掲載しておきます。
http://www.tsushin.tv/log/log65.html
既出のものもあるかもしれませんがご容赦ください。
また、誤りを発見された方はご指摘ください。
ヘルムートラング
シャツ→チット
ジョルジオアルマーニ
シャツ→チット
イヴサンローラン
ニット→ジョンスメドレー
ジルサンダー
シャツ→カミチェリアランディーニ
アウター→シーラップ
プラダ
シャツ→カミチェリアランディーニ
ブルゾン、コート→シーラップ
靴→シルバノマッツァ
ジャンフランコフェレ
レザーウェア→ラマッタ
セルッティ
ブルゾン、コート→シーラップ
ルチアーノバルベラ
シャツ→カミチェリアランディーニ
二ールバレット
シャツ→カミチェリアランディーニ
また、No.954のレスでエルメスのシャツがルイジボレッリであると書きましたが、
今はアルマンドレタンジが手がけているそうです。
レタンジのシャツは2~3万円でアローズで手に入るようです。
おなまえ: ぷりま

[No.1798のレス] 親記事を表示


タイトル:スーツ
勉強になります。
ところで、ラングとジルのスーツのファクトリーはご存知ですかね。。。知っていたら教えてくださいな。
ちなみに、ポエルは小さな自社工場らしいです。
おなまえ: らっこ

[No.1798のレス] 親記事を表示


ジル・サンダーのスーツはジャンフランコ・ボメザドリです。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1798のレス] 親記事を表示


タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
ジルサンダーのスーツのファクトリーはジルが引退してから変わったということをきいたのですが、
ジル復帰の際にファクトリーも復帰したということでしょうか。

[No.1798のレス] 親記事を表示


ああ、そうでした。
そうなると今のファクトリーはわからないです。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1798のレス] 親記事を表示


タイトル:どうもです
どうもです。また明らかになったら教えてくださいな。
私はラング好きなんだ。
スーツのここ最近の値段の上昇の一因は、工場変更かなと思っていました。
おなまえ: らっこ

[No.1798のレス] 親記事を表示


ラングのスーツは先シーズンからプラダのところからジルサンダーと同じになったと聞きましたが・・・ジルサンダーが私はわからないのでお役に立てませんね。
おなまえ: ?@

[No.1798のレス] 親記事を表示


>ぷりま
このブランドと工場の関係、アーカイブとしてまとめて下さいね♪
おなまえ: UG

[No.1797]


タイトル:セカンドブランド等について
以前(かなり前)の書き込みに、セカンドラインにタッチしていないブランドのデザイナーについて書き込まれていましたので、少々質問です。ドルガバも、『D&G』や『&』といったラインがありますが、これらはデザイナー自身が直接手がけているものなのでしょうか?
おなまえ: &

[No.1797のレス] 親記事を表示


おなまえ: 秋人
&はもちろん、D&Gも関わっていないようです。

[No.1797のレス] 親記事を表示


D&Gの生産・販売はイタリアのイッティエレ社が担当しています。
デザイン自体はドルガバ社ですね。
D&Gは元々ドルガバファーストラインから分離したものですし、コレクションにも参加しています。
ですので服のデザインをしているかは疑問ですが、
全体的なディレクションにはデザイナー当人が関わっていると思っていたのですが・・・。
秋人さん、何かにでていました?
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1797のレス] 親記事を表示


タイトル:おっしゃる通り。
おなまえ: 秋人
テーマ等は、二人がチームに伝え、完成したものに目を通す位だと。

[No.1797のレス] 親記事を表示


いやいやいやいやいや!どーかんがえてもD&Gのデザイナーはドメニコ・ドルチェ(小さい方)とステファノ・ガッバーナ(大きい方)ですよ(ちなみにふたりは交際しているという噂です。別れたらブランド自体はどーなるのでしょー)gappressmenにものってますよ。どこからそのよーな情報を?
おなまえ: ピロアキ

[No.1797のレス] 親記事を表示


タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
一応、うちのサイトのページへのリンクをば。
http://www.tsushin.tv/brand/milan/dg.html
DOLCE&GABBANAの方は詳細に関わっているでしょうが、
D&Gの方には軽く関わるだけかもしれませんね。
私は真偽を知りませんが。

[No.1797のレス] 親記事を表示


そもそも「セカンドラインにタッチする・しない」という定義が難しいものかもしれませんが、
http://www.tsushin.tv/begin/whats_d.html
の「3.結論にかえて」の部分にある通り、全体のディレクションをしているのであれば、
一般的にはデザイナーとして捉えられるのではないかと思います。
つまり、「D&Gのデザイナーはドルチェとガッバーナである」という定義でも問題ないのではないでしょうか。
では仮定として「&」にドルチェとガッバーナが完全ノータッチとだとすると(実際にどうなのかはわかりません)
・表のデザイナーはドルチェとガッバーナ
・本当のデザインはデザインチーム
ということになるでしょう。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1796]


タイトル:こんにちは
ヒピハパやマスターマインド等を扱っている問屋さんはどこかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
いらっしゃいましたら、教えて欲しいのですが…
おなまえ: ぱんだ

[No.1796のレス] 親記事を表示


代理店でいいのかな?
ヒピハパは
http://www.fashion-j.com/bbs/Jipijapa.html
マスターマインドは
http://www.pressinjapan.com/mmj/profile-jp.html
に連絡先があります。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1795]


タイトル:質問です
昔ゲイナーの本に市松のシルバーアクセサリーのカフスが載っていました。手にいれたいのですが・・・
市松のシルバーアクセの情報を知ってる方があれば 教えてください。
おなまえ: コアラ

[No.1795のレス] 親記事を表示


タイトル:今はわかりませんが、
おなまえ: 秋人
シップスで見かけました。電話されてはどうでしょう。

[No.1795のレス] 親記事を表示


タイトル:修行中
数ヶ月(1年くらいだったかな)前から、修行のため生産していません。在庫のみです。いつ復帰かは知りません。
おなまえ: らっこ

[No.1795のレス] 親記事を表示


わざわざすいません。ありがとうございます。(._.)
おなまえ: コアラ

[No.1795のレス] 親記事を表示


調べてみます。ありがとうございます。(._.)
おなまえ: コアラ

[No.1795のレス] 親記事を表示


調べてみます。ありがとうございます。(._.)
おなまえ: コアラ

[No.1794]


タイトル:感動。
今日、ウチの学校に併設されている服飾博物館で、
Diorのニュールックと、サンローランのトラーペーズラインの実物を拝んできました。
変な話ですが、一人で感動してしまって泣いてしまいました。
だって、あのシルエット素敵過ぎます。
技術に裏づけされたシルエットとは、まさにこの事だと感じました。
一般公開もありますが、高いんで微妙ですね。
本当に今日はいい日でした。。。。
そういえば最近、書き込みすぎですね・・・ホントお邪魔いたしてます(笑)
おなまえ: めんちょ@もやし

[No.1794のレス] 親記事を表示


タイトル:訂正。
トラペーズラインです。「ー」を一個余計に打ち込んでました(汗)
おなまえ: めんちょ@もやし

[No.1794のレス] 親記事を表示


あー、よかったですか。
先週末に行こうと思ってたんですが、歩きつかれて・・・
これは三連休中に行かないと・・・。
高いって500円じゃないんですか?
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1794のレス] 親記事を表示


タイトル:あ、え・・。
500円なんですか。学院生は無料なんで料金知りませんでした。
でも、高いって噂があったんで(笑)
まぁあの学校のことなんで高いんだろうと疑いもなく信じてました。
とんでもない誤報をお許しください。。。
おなまえ: めんちょ@もやし

[No.1794のレス] 親記事を表示


タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
数年前、青山スパイラルホールで催されたサンローラン展でトラペーズラインの実物を見ました。
これを40年以上前に発表したのかと驚きました。
その時、近くにいた係員に、
「これを買うとしたらいくらくらいになりますかね」
などと質問した覚えがあります。
今考えるとチャレンジャーだったなぁ、と思います。
ディオールのニュールックの実物も見てみたいです。

[No.1794のレス] 親記事を表示


>めんちょさん
いえいえ、おきになさらず。
MR10月号にでていたやつなら500円と書いてありました。
ひょっとしたら違うものかもしれませんし。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1794のレス] 親記事を表示


>yoshuaさん
MRというのはHFのことですよね?
くだらないツッコミでホントに恐縮ですが ^^;
おなまえ: ぷりま

[No.1794のレス] 親記事を表示


私の脳内ではHFがMRに内包されたことになっているので問題ありません。
・・・うそですごめんなさい(笑)
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1792]


 最近気付いたのですが、大阪のcherって潰れたんですか?問い合わせの電話かけたところ「現在使われておりません・・・」だったので。cherといえば人気shopなのに、なぜ??でも、大阪店は品揃えも悪かったし、店員同士が話し込んでたりしててあまりいい印象はありませんでしたけど・・・
おなまえ: まり

[No.1792のレス] 親記事を表示


タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
公式サイトがありますので、問い合わせてみては?
http://www.cher.co.jp/