1970年に創立したイギリスのファッションブランド。
創立者はポール・スミス(Paul SMITH)。ポール・スミスは1946年7月5日、イギリスのノッティンガムに生まれる。
1970年10月、貯金の全額を払ってノッティンガムにショップを開く。当初、マーガレット・ハウエル(MARGARET HOWELL)やケンゾー(KENZO)を扱っていたが、徐々に自らデザインしたアイテムを扱い始める。後に、「ファイロファックス」、「ボクサー・ショーツ」や8ボタンのポロシャツ等を世に輩出。
1976年、パリで初めてコレクションを発表。
1979年、ロンドンに第1号店をオープン。
1982年、日本企業のジョイックス・コーポレーションと業務提携。
1984年、東京・南青山に国内第1号店となる直営店をオープン。
1991年、英国産業デザイナー賞を受賞。
1991年11月、東京に旗艦店をオープン。
1993年、ジーンズブランドとして「ポール・スミス ジーンズ」を発表。
1994年、カジュアルラインとして「アール・ニューボールド(R.NEWBOLD)」を発表。
1994 S/S より、レディースウェアラインである「ポール・スミス ウィメン」を発表。
1994年、オリバーピープルズ(OLIVER PEOPLES)と「ポール・スミス・スペクタクルズ」のライセンス契約を締結。
1997年8月、南青山の直営店を「ポール・スミス コレクション青山店」としてリニューアルオープン。
1998年、「GQマン・オブ・ザ・イヤー」を受賞。
1998-1999 A/W より、ロンドンでランウェイショーを発表。
1998年、ローバー(ROVER)の「ミニ」の内外装をデザイン。名付けて「ポール・スミス ミニ」。販売台数は1,500台。ボンネットの中心には独自のエンブレムが配され、虹色に配色された車体色に「ポール・スミス ブルー」を選択できる。価格は通常の「ミニ」の30万円超程度。
1999年8月、「ポール・スミス シューズ」を発表。
2000年7月、ロンドンとパリで香水「ポール・スミス パルファン」を発表。同年11月、ファッションデザイナーとしてはハーディ・エイミス(Hardy AMIES)、ノーマン・ハートネルに続いて 3人目となる、「サー(Sir)」の称号で呼ばれるナイト爵位をエリザベス女王から授与される。
2001年2月にはミラノにショップをオープン、3月には代官山にオープン。
2005年、イギリスのバイクメーカー「トライアンフ(TRIUMPH)」とコラボレートしたアイテムを発表。
2006-2007 A/W より、オーソドックスな英国調のスーツを揃える新ラインである「ポール・スミス・ロンドン(Paul smith LONDON)」をスタート。
2008 S/S より、ライン構成を一部変更し、コレクションラインであるポール・スミス・ブルーをポール・スミスに、カジュアルラインであるポール・スミス・ピンクを「ポール バイ ポール・スミス(Paul by Paul Smith)」に変更。
2008年1月18日、東京・代官山にポール バイ ポール・スミスの初の旗艦店をオープン。
2009年6月3日、イギリスのデザインミュージアムで開催された展覧会である「スーパーコンテンポラリー」の一部として、ポール・スミスがデザインしたゴミ箱を発表。
2010-2011 A/W より、オンワード樫山による、ポールスミスのレディース初のセミオーダーアイテムを展開。
2009年10月、ロンドンのマリルボーン・ハイストリートにメンズとレディースのアクセサリー専門店をオープン。
2010年10月、東京・丸の内にポール・スミスのメンズの丸の内店をオープン。総売場面積は約265平方メートル。
2011 S/S には、バッグのライセンス生産を手掛ける1940年1月1日設立のエース株式会社(ACE CO., LTD.)が、ポール・スミス・ラゲージで初のハードケースを発表。
2013年11月15日から2014年3月9日まで、ロンドンのデザインミュージアムで「ハロー、マイ・ネーム・イズ・ポール・スミス(HELLO, MY NAME IS PAUL SMITH)」を発表。デザインではなく、ポール・スミスというデザイナーのイメージや世界観を見せるもの。
2013年、イギリス・ロンドン中心部のメイフェア地区アルバマール・ストリートに旗艦店をオープン。
2012年9月1日より、ジョンロブ(JOHN LOBB)とコラボレートしたシューズを展開。
2004年、アジアにおけるブランド展開のためブルーベルと提携。
2015年4月、旅に最適なスーツを紹介するイベントである「ア・スーツ・トゥ・トラベル・イン(A SUIT TO TRAVEL IN)」をロンドンと東京で発表。
2015年9月より、「ア・スーツ・トゥ・トラベル・イン(A SUIT TO TRAVEL IN)」の商品展開をスタート。
豊富なカラーパレットとウィットに富んだスタイリングが特徴の、クラシックなディテールワークを中心にした、適度なユーモアが盛り込まれたコレクションを展開。
ポールスミスのブランド情報
ポールスミスの公式サイト
・Paul Smith
http://www.paulsmith.co.jp/
・Paul Smith
http://www.paulsmith.co.uk/
・Paul Smith JAPAN SNS - YouTube
https://www.youtube.com/PaulSmithcojp
・Paul Smith - YouTube
https://www.youtube.com/PaulSmithDesigner
http://www.paulsmith.co.jp/
・Paul Smith
http://www.paulsmith.co.uk/
・Paul Smith JAPAN SNS - YouTube
https://www.youtube.com/PaulSmithcojp
・Paul Smith - YouTube
https://www.youtube.com/PaulSmithDesigner
ポールスミスの公式SNS
4月27日(金)から京都・三条店にて開催です。連休に京都を訪れる方はぜひお立ち寄りください。 (2018/04/24 15:21:10) [Facebook]
「一日の始まりに頭をクリアにする場所なんだ」自身のロンドンのデザインスタジオから目と... (2018/04/24 12:00:02) [twitter]
京都へ出かけるなら是非。https://t.co/quejvtlvYK (2018/04/23 20:28:13) [twitter]
With spring well underway it’s time to invest in a new summer suit. https://t.co/nXZ9zJOFNA https://t.co/o1yUgu1ECT (2018/04/23 15:30:00) [twitter]
Find the jeans of your dreams with our new Denim Fit Guide: https://t.co/WwFIihyOXo https://t.co/S7XiNV2Jgz (2018/04/23 01:00:00) [twitter]
Prepare for the pool with new print swimwear and colourful striped Slide sandals. https://t.co/3IR5mbwA7D https://t.co/YrD5rkOv6F (2018/04/22 20:00:01) [twitter]
ポールがよく朝食を食べに出かけるレストラン。@cntravellerでスタートした新しいビデオシリー... (2018/04/21 22:00:00) [twitter]
Summer is on the way, shop graphic t-shirts including seasonal prints, bright striped designs and classic organic c… https:/... (2018/04/21 21:00:02) [twitter]
Paul invited @cntraveller to join him for breakfast at one of his favourite London restaurants, just a stone’s thro… https... (2018/04/20 20:30:01) [twitter]
120年の歴史を誇るグローブ・トロッターのクラフツマンシップとポール・スミスの色使いとが... (2018/04/20 20:28:03) [Facebook]
世界限定120個。@globe_trotterUK とのコラボレーショントロリーケース発売。https://t.co/5NsU0vSG7A #Pau... (2018/04/20 14:13:34) [twitter]
英デザイナー5人に訊く!──クラシックに”ニュー”が必要な理由「ポール・スミス」ほか... (2018/04/20 10:49:04) [twitter]
コンデナスト・トラベラーでスタートした新しいビデオシリーズ「A Little Place I Know」の最初の... (2018/04/18 19:05:59) [Facebook]
アーティストでモデルのローレン・サイがナビゲートする「PS ポール・スミス」のリアルクロ... (2018/04/17 17:09:36) [Facebook]
本日より公開。今季を象徴するルックをお楽しみください。
https://www.pen-online.jp/feature/fashion/p... (2018/04/16 18:12:38) [Facebook]
Paul Smith SPECTACLE (2016/02/03 10:10:39) [Pinterest]
Paul Smith SPECTACLE (2016/02/03 10:07:04) [Pinterest]
Paul Smith SPECTACLE (2016/02/03 10:06:50) [Pinterest]
Paul Smith SPECTACLE (2016/02/03 10:06:33) [Pinterest]
Paul Smith SPECTACLE (2016/02/03 10:06:26) [Pinterest]
ポールスミスの取扱サイト
ポールスミスの店舗
ポール・スミス渋谷店
東京都渋谷区神宮前6-18-13
03-5466-1950
11:00-20:00
不定水休
東京都渋谷区神宮前6-18-13
03-5466-1950
11:00-20:00
不定水休
ポール・スミス コレクション青山店
東京都港区南青山6-3-10
03-3486-2649
11:00-20:00
第2・第3水休
東京都港区南青山6-3-10
03-3486-2649
11:00-20:00
第2・第3水休
ポール・スミス ジーンズショップ
東京都渋谷区神宮前5-17-5
03-3409-1082
11:00-20:00
不定水休
東京都渋谷区神宮前5-17-5
03-3409-1082
11:00-20:00
不定水休
ポール・スミス スペース
東京都渋谷区神宮前5-46-14
03-5766-1788
11:00-20:00
水休
東京都渋谷区神宮前5-46-14
03-5766-1788
11:00-20:00
水休
ポール・スミス丸の内店
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1F
03-3240-0223
11:00-20:00
不定休
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1F
03-3240-0223
11:00-20:00
不定休
ポール・スミス ジーンズ代官山店
東京都渋谷区猿楽町19-4 CUBE代官山B棟1F
03-5489-3726
11:00-20:00
不定水休
東京都渋谷区猿楽町19-4 CUBE代官山B棟1F
03-5489-3726
11:00-20:00
不定水休
ポール バイ ポール・スミス代官山店
東京都渋谷区猿楽町26-13
03-3496-6007
11:30-20:00
火休
東京都渋谷区猿楽町26-13
03-3496-6007
11:30-20:00
火休
ポールスミスの商品を検索
・日本国内の大手オンラインショッピングモール
・日本国内の大手ファッション通販サイト
・日本配送対応のアメリカ大手オンラインショッピングモール
・日本配送対応のヨーロッパ大手ファッション通販サイト
・日本配送対応のイギリス大手ファッション通販サイト
・日本配送対応の北アメリカ大手ファッション通販サイト
・海外通販のやり方を解説
・200以上の国内外の通販サイトの一括検索結果
ポールスミスへのクチコミ・評判
ポールスミスに関するクチコミ情報・評判や質問等を投稿してください。
(最新10件より前はクチコミリストに表示)
私もポールスミスのスーツが大好きでポールスミスのファンになりました!みなさんはポールスミスのどんなところが好きですか?
[返信]
2010.08.22(sun) 22:57:21
ポールスミスの好きなところは遊び心があるところ。
[返信]
2010.08.24(tue) 15:13:32
町田店が良いと思います。
駅前の丸井の中に入ってますよ。 [返信]
駅前の丸井の中に入ってますよ。 [返信]
2010.10.06(wed) 20:15:34
広島にPaul Smithありますか
[返信]
2011.01.26(wed) 16:56:27
以前、渋谷のスペースで購入しましたが、店員さんは皆親切でしたよ。
[返信]
2011.07.05(tue) 11:23:16
2011.11.28(mon) 13:20:20
2011.11.28(mon) 13:23:12
ライセンス商品は似非UKの若者ジャパニーズ臭い商品がいっぱいありすぎていやになる。もっとUKクラシックにしてほしいよ。ショート丈とかいらないって・・・。
[返信]
2011.11.30(wed) 18:10:04
私は兼ねてからポールスミスが大好きで、持っているモード系の服の殆どがポールスミスです。今回 この様なページを見てみて、自分は洋服の知識だとか確かなセンスもないのかな?と感じました。
何が好きかと言われると、どのブランドを見てみても好みに合うものが少なくて結局、ポールスミスのデザインが私のイメージにピタリと合っている。
ただそれだけなんです。確かにポールスミスの何が分かるのか?と聞かれれば何も分からないかもしれませんが・・・私みたいなポールファンはやはりいわゆるモグリという奴なのでしょうか? [返信]
何が好きかと言われると、どのブランドを見てみても好みに合うものが少なくて結局、ポールスミスのデザインが私のイメージにピタリと合っている。
ただそれだけなんです。確かにポールスミスの何が分かるのか?と聞かれれば何も分からないかもしれませんが・・・私みたいなポールファンはやはりいわゆるモグリという奴なのでしょうか? [返信]
2012.07.22(sun) 14:20:59
スミスのスーツはアパレル以外の営業職の人にはかなり指示を得ているみたいですよ。無駄なくおしゃれにみえることにかけてはスミスは計算されているブランドだと思うんだけどな〜。
[返信]
2012.07.25(wed) 16:12:43
いわゆる”ぶらさがり”のジャケット・スーツの質感等のコストパフォーマンスの高いブランドという認識でいいかと思います。80年代(現在も)いわゆるブランド物は何でも、どんなものでも売れました。その中で、キチンと仕事をしていたブランドの一つです。ぶら下がりなのにジャケットの立体縫製で日本人の体型的欠陥である”前肩”をカバーさせ、背中側のアームホールの部分の”ミスサイズによるタック”を極力少なくさせることで着心地を格段にアップさせて、あの、初めて袖を通した時の、よい服をはじめて買った時の、縫い目の一つ一つと身体を併せるといった作業を初めてさせてくれたブランドでした。このブランドは、そんなことを知らない方々でも、袖を通した瞬間に”うわっ”と思わせてくれるものであるとおもいます。販売員の力量にも(薀蓄は大切です)よりますが、、、。
[返信]
2012.07.26(thu) 13:50:50