コトゥー(COTOO)
コトゥーのブランド情報
- 2007年に創立した日本のファッションブランド。
- 取扱会社は1943年5月設立の株式会社三陽商会(SANYO SHOKAI Ltd.)。
- デザイナー は林秀三(Shuzo Hayashi)。
- 林秀三はハロッズ(Harrods)、オールドイングランド(OLD ENGLAND)等の デザイナー を経て、2002年にトゥービーシック(TO BE CHIC)を発表。
- ブランド名の由来は、歴史があり美しく洗練された欧州や日本の「古都」からイメージした造語。
- ブランドコンセプトは「モダンクチュール(MODERN COUTURE)」。
「モダンクチュール」をコンセプトに気品と品格を兼ね備えた女性の美しさ、可愛らしさを表現。ハイクオリティ素材を使用し、日本人女性に合わせた包み込むようなシルエットの服を提案。
- ブランドターゲットは豊かで穏やかな生活を送る上品で可愛らしい20代後半から40代の女性。
- 日本人女性のシルエットに合わせた美しさを追求するプレステージブランド。
- 2009年10月10日、東京・銀座の並木通りに初の直営路面店となる「コトゥー・セレクト」をオープン。総売場面積は約353平方メートル。
コトゥーの公式サイト
- COTOO/コトゥー: http://www.cotoo.net/
コトゥーの商品を検索
日本国内の大手オンラインショッピングモール
日本国内の大手ファッション通販サイト
- 「コトゥー」をELLE SHOPで検索する
- 「コトゥー」をセレクトスクエアで検索する
- 「コトゥー」をdfashionで検索する
- 「コトゥー」をモダンブルーで検索する
- 「コトゥー」をTOKYOlifeで検索する
日本配送対応のアメリカ大手オンラインショッピングモール
日本配送対応のヨーロッパ大手ファッション通販サイト
- 「コトゥー」をYOOXで検索する(日本語対応)
- 「コトゥー」をFarfetchで検索する(日本語対応)
- 「コトゥー」をLUISA VIA ROMAで検索する(日本語対応)
- 「コトゥー」をSTYLEBOP.comで検索する
日本配送対応のイギリス大手ファッション通販サイト
日本配送対応の北アメリカ大手ファッション通販サイト
- 「コトゥー」をShopbopで検索する(日本語対応)
- 「コトゥー」をSSENSEで検索する(日本語対応)
- 「コトゥー」をSaks Fifth Avenueで検索する
- 「コトゥー」をBloomingdale’sで検索する
- 「コトゥー」をShopBAZAARで検索する
個人輸入・海外通販のやり方・方法
日本への配送に対応している海外のショッピングサイトを利用した、個人輸入・海外通販のやり方・方法については、下記のページで詳しく解説しています。
大人っぽいですし。
07:48:31さま。
まさに私もその通りなんです!
ルネ、ハロッズ、フォクシー、いいんだけど、少しだけ華のあるcotoo
なんですよね~
cotooのようってありそうでないですよね。
名古屋の高島屋はそのセクションはフランコフェラーロになりました。
お花やリボン、ビーズ、色も濃いピンクなど、好みではありません。
ルネは少し子供っぽく思うし、ハロッズはピンクや水色の色だしが好きではない。。
フォクシーより華やかがいい、、ってどんなにわがまま?と聞こえますが、
それだけcotooが大好きだったんです。
私も日常で買い物出来る範囲にショップがなくなってしまったので、
Iストアにしようかと検討中です。
でも、やはり試着したいからほかのブランドがあればそちらにしたい…。
コトゥーのようなブランドで、デパートにはいっていそうなものって何かご存じでしょうか?
私の住んでいる所にはCOTOOがないので、銀座に行く時は並木通りのセレクトショップに行くのが楽しみでした。
スタッフの方々とも仲良しで、イベントや受注会など、本当に楽しかったのに・・・
今はiストアで見て、気になる物がある時はショップに足を運びます。
コートがかなり可愛いですね♪
私の行くショップもなくなりました。
COTOOばかりで買うわけではないけど、
他では見つからない華やかで大人っぽいデザインのものが欲しい時は
行くお店だったので残念です。
そうなんですか~
麻耶さんが着てたなんて!似合いそう!
確か麻耶さんは姉妹でフォクシー好きでしたよね。
昨日、デパートのコトゥーを久しぶりに覗いたら、お店がなくなってました!
ショック!!
小林麻耶さんが着ていたブルーの花柄バルーンワンピ欲しいです。
とってもかわいいですよね!アラフォーがきついかな・・・笑
品ぞろえはそこまで変わりません。
年内のセールで買ったけど、同じものが年明けもっと下がって居ることもあるし。
年内のセールっていいですね!
顧客ではなくても不定期のセールに行けるなんて。
それって店舗でやるんですよね?
欲しい秋冬物があるんですが、ちょっと金額的に厳しくって。笑
コトゥーのバーゲンいいですよ。みんなチェックしていないので、
結構良いものあります。お勧めです。
三陽商会はバーバリー以外、みんなバーゲンあります。
だいたい30%オフくらい。
顧客だと年内にプレセールがあります。
でなくても、時々不定期のセールもありますよ。
アイストアではアウトレットもあります。40~50%オフです。
でも可愛くないお値段…
コトゥーもバーゲンってあるんですか?
今からだと秋冬物は年明けになってしまいますよね~?
買いました。お値段が張るのでスカートのみですが・・・
茶色のくしゅくしゅっとなったバルーンスカートです。
ほんんと、早くバーゲンにならないですかね・・・
私はまだです。
でも、黒のビスコースポンチドレスがとても欲しいです。
早くバーゲンにならないかなあ…
もう、秋冬物を購入された方いらしゃいますか?
ディオール合いますね。
私も好きです。
けっこう、お洋服がふりふりしているので、靴はプレーンなものをはくことがおおいです。
バックはディオールとか合わせたり。
私はクラッチが好きなのでRODOやジミーチュウを合わせます。
こてこてしたトップス(笑)にシンプルなタイトというスタイルが好きです。
COTOOを着るときは、皆さまどんなバックや靴を合わせていらっしゃいますか?
もしcotooがなくなったら、またお洋服難民になりそうです。
わたしもちょっとしたお出かけには必須なので。
フォクのワンピとかだと、私の場合おデブに見えて評判良くないんですよ~。
COTOOのデザイナーのブログが、
銀座店のなくなった秋ごろから更新されていません。
それまではまめに書いているのに。
やはりなくなるのでしょうか。
私はフォクシーも着ますがcotooも好きですよ。
フォクシーはダッフルやざっくりニットなど普段ぽいものが好きです。
cotooはお出かけによく使います。
確かにフォクシーに比べるとブランドの勢いはないですよね。
フォクシーには何があってもこのブランドを守っていくという
オーナーの勢いが感じられます。
cotooはsanyoの都合でどうにかなっちゃいそう。
ここに似ているもの、と言っても見つけられないので長く続いて欲しい。
コトゥーって、最初はフォクみたいな独特のエセセレブ感を
演出しようとしてましたよね~。
でも、お洋服はホント素敵なのに、フォクにはなれませんでしたね。
信者がいまいち増えなかった、というか…。
cotooの首回りふりふりニットやカットソーは一枚でとても上品に華やかになれるので、
ランチの予定などにすごく重宝しています。
ふんわりスカートも好きですが、上半身がふりふりだと甘すぎるかな―、と思い、
シンプルなタイトやマーメイドのスカートに合わせます。
COTOOのプリーツバルーンスカート重宝しています。
去年買ったのですがお友達とかぶらず気に入っています!
そうそう!店員さんも気さくでサイズなど無いと快く探してくださいます。話しかけもさり気なくて好きです。
COTOOポンチョをおととし買いましたが、
すごく優秀です。
スカートはセールでシルク混ぜだけど、使いやすい。
お値段がコトゥと開き過ぎてしまって、ますますかえませんが、
いいものセールにあるので、いいです。
店員さんも気さくで好きです。
私も賛成です。リッチでエレガントなカジュアルライン?
作って欲しいです。
シルクのお素材などが多いのですが、自宅などで気軽に着れるライン、もあるといいと思います。
そういう要望ならto beで、と言われそうですが、to be の色だしとかあまり好きではないのでcotooらしいリッチでエレガントなカジュアルライン?期待してます。
春夏のショーがあるので終わる事はないと思います。ただ、もう少しシンプルにして価格をおさえてくれると、色々購入しやすいのにと思います。
大好きだったのすが、なくなりそうな雰囲気のブランドって、
なんか買い続けるの考えちゃう。
20万以上もするコート、何年も着たいと思って買ったのに、
数年で「ここはもうないブランド」ってなったら嫌だな。。。
to be は盛り上がっていそうだけど、
cotooの方が大人っぽくて好き。
数年前よりお高くなった印象あります。
ジャケットスカートカットソー今も活躍してます。
コサージュ優秀ですよ
デザインなどとっても素敵なのでもう少しお値段下げて欲しいです。そうすればもっと売り上げ協力出来るのにな・・・
コトゥーブランド自体が終わりそうなのかしら?三陽商会の株価、ずいぶん下がってますね。ヨーコ・ドールも終わるという話を聞きました。
私の行っていたデパート店もなくなってしまいました。
売上がいまいちそうだったもん。
銀座の路面店なくなってしまいましたね。
残念です。どこか移転されたのかなあ。
2011.07.23(sat) 18:44:22さま
お返事いただいてたんですね。
ありがとうございます。いつもTOBEなので参考になります。
今年のファニットボレロいいですね。
40は9号から11号と思いますが、to be よりタイト目のシルエットなので11号でも細めです。
コトゥーって11号、ありますか?
38、40の展開ですよね?